この情報は当ページ管理人が読者様の協力を得て集めたものであり、該当施設と提携し掲載しているわけではありませんのでご注意ください。
大江戸温泉物語
最新情報は 大江戸温泉物語のホームページ でご確認ください。

この宿を予約
【J】大江戸温泉物語
【R】大江戸温泉物語


大江戸温泉物語

■住所■
江東区青海2-57

■TEL■
03-5500-1126
■営業時間■
11:00〜翌9:00
(最終入館時間:朝7:00)
■料金■
大人(中学生以上): 2827円
子供(4才〜小学生):1575円
ナイター割引(18時以降の入館):1987円
深夜追加料金(午前2時以降在館):1575円追加
■交通■
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅より徒歩2分
りんかい線「東京テレポート」駅より無料バスあり
JR浜松町駅バスターミナル9番より都営バス「東京ビッグサイト」行き乗車、「テレコムセンター駅」下車徒歩2分
有料駐車場あり(4時間まで1000円以降30分毎100円/上限1500円)
■風呂■
天然温泉・大浴場・サウナ・ぬる湯・寝湯・半身浴・四季の湯(女性のみ)・露天風呂・あかすり・足湯・砂風呂(要追加料金)・岩盤風呂(要追加料金)・その他
■施設■
レストルーム・有料レストルーム・マッサージ・エステ・大広間・食事処・居酒屋・その他
利用情報など
予約サイトの「利用者の声」を見る
【J(クチコミ)】大江戸温泉物語
【R(お客さまの声)】大江戸温泉物語

羽田空港国際線ターミナルから、深夜・早朝バス利用者へ…羽田空港国際線ターミナルから当施設まで、空港発深夜バス、空港行早朝バスが運行されていますが、 発着時刻が深夜2時を過ぎますので、利用時は必ず深夜割り増し料金がかかります。空港発深夜バスで、当施設で下車する乗客には、当施設の割引券が配布されますが、注意して下さい。

青森の温泉好き さん:男性(2016/11/01 Thank You)

過日ベーカーさんが書いた件で、施設と東京都との合意により土地の賃貸契約期間が延長され、2021年までは営業を続ける様です。

青森の温泉好き さん:男性(2015/05/07 Thank You)

旧聞ですが…。お台場の「大江戸温泉物語」、本来は今年の3月末までの営業だった(来年夏までに更地にして東京都に返還する契約だった)のですが、2015年度まで延長されることになったとのこと。営業は15年夏か秋ごろまでになるそうです。
関連ページ

ベーカー さん:男性(2013/01/28 Thank You)

夜遅い時間に初めて利用しました。韓国人のお客さんが多いなといった印象でした。タトゥー禁止にもかかわらず、脱衣所で大声で韓国語を話していたグループの女性客にバッチリ入れ墨がありました。スタッフの方もいたのに何も注意していませんでした。タトゥー禁止の張り紙は浴場近くにもありましたが、日本語だけでした。アカスリの方も日本語が通じてないみたいで、胸周りはやめてと事前にお願いしたにも関わらず、ゴシゴシ擦られてしまい、痛いと改めて注意したら、(左上半身は終わっていました)反対の右脇の下を擦ってもらえず違う部分に移ってしまいました。事前注意してる時には「ハイハイ」と半分流されてオイルマッサージの営業されました。注意した箇所は結局後から石鹸がしみました。何か来なきゃよかったかな?とも思いました。アカスリの日本人スタッフは居ないんでしょうか?和風な雰囲気をイメージしてリラックスしに行ったつもりでしたが、残念な気分になって早く帰りたくなって帰ってきました。

銭湯好き さん:女性(2007/11/08 Thank You)

なんとなく話題になっていたので行ってみました。平日の夜8時過ぎだったので空いてました。お店が話題になってましたが、正直言って「それほどのものではない」と思いました。 また風呂は「イマイチ」です。温泉のバスタブが少ししかないってのは名称との詐称を感じてしまいました。お休み処は広々として良い感じでした。

POOLSIDEのRYO さん:男性(2005/02/10 Thank You)

まずは、やはり入場料が高いですねぇ。旅行会社の特典でもらったタダ券がなければ行なかったと思 います。そして実際利用して、 1.入り口で入場料を払うまで異常に並ぶ!ディズニーランド並みです。他の健康ランドであんなに並んだら浴室 でもとんでもない混雑になるはずなのに・・・中はさほどでもないのは何故?? 2.更衣室で浴衣になってから脱衣所で裸になってと、二箇所で着替えをしなければいけないのは不便です!入場 したらすっぽん!と脱いでお風呂に直行したかった・・・ 3.浴室自体は狭い!サウナの中にテレビもないし、飲食店に場所とりすぎな感じがしました。 4.温泉以外のお湯はカルキ臭が強い!ミストサウナは人間臭い!!(うまく説明できないんですが、汗臭いと言 うか、小学校の体育で使ったマットレスの臭いというか) もそっと臭いにも気を使って欲しいです。 5.垢すりタオルが有料!?軽石も無し!この値段でそれはイカンでしょう!! 6.唯一良かった点、シャンプーとトリートメントが別に装備されていた事♪しかもトリートメントはメンソール 配合で気持ちよかったです。 といったところでしょうか。 あ、あと、館内で売ってるお土産は「大江戸温泉物語」のロゴが入ってたり、オリジナルだったりしますが、出 口の所のは東京土産・お台場土産といったものになってしまうので、館内で購入する事をお勧めします。 逆にソフトクリームは館内\315-、外の土産物屋\250-なので出るまで我慢をお勧めします。

貧乏人A さん:女性(2005/01/23 Thank You)

今週初めて利用しましたが、気になったのはトイレの汚さ。ホテルでもレストランでも、はたまたデパート、病院までもがトイレを見れば顧客に対する姿勢が見えると言われます。 温泉施設なのだから、余計に清潔さには気を配ってほしいものです。

ブーバン さん:男性(2004/08/11 Thank You)

3月にはじめて行きました。温泉そのものは、まあまあでした。が、問題はたこ焼き&お好み焼き屋にありました。若い女性二人でやっているのですが、客が並んで余裕がないのか、冷戦状態。鋭い言葉の応酬に、胃がもたれてしまいました。 しかも、やけぎみで作っているから、手元が狂って落とすし。カッコウつけなくていいから、素直につくってほしい。飲食品の値段が高い、という指摘がありますが、もう少し高くしてもいいから、レベルを上げてもらいたい。さもなくば、2店舗くらいに整理して、競争させたほうが良いかもしれませんね。 あと、大広間で流していた、学生フィルムはぜーったいにやめてほしい。下手なうえ、気持ち悪い。休めなかったです。温泉は悪くはないので、残念ですね。

たこやき さん:男性(2004/03/16 Thank You)

従業員の接客が相変わらずでした【笑】。料金もかなり高く、おいそれと行けないです。どうも、運営元が客商売を知らない素人がやっているような感じです。場所柄、一見の客相手だからって感じなのかも。現状ではリピーターは望めませんね、よほど物好きで無い限り。

健康ランドマニア さん:男性(2004/02/22 Thank You)

元旦に行って来ました。振る舞い酒を配っていましたが、靴脱ぐ前だったのでちょっと迷惑でした。靴をしまったあと、支払いの列で結構待たされるのでそこでくれれば気晴らしになるのに順序逆じゃないかと。せっかくの振る舞い酒なので一番いいタイミングで渡してもらえるとさらによかったです。金額は都内の健康ランド並みですが、時間制限があるので高めだと思います。お湯の説明は浴槽ごとに書かれていません。何の湯に入っているのやら??? 露天はいくつかの湯がありますが、同じ浴槽内なのに奥が乳白色になっているものがあります。が、にごり部分いはなぜか大岩が2個も…透明部分にはないので安心してずかずか歩くとぶつかって足を切るかも? あかすりが別料金であるからでしょうか、ナイロンタオルはありませんので、ナイロンタオル派の人は必ずお持ちください。タオルは取り替えると200円かかりますので、あとでまた入りたいと思うなら返さないほうがいいでしょう。ただし、タオルはバックで受け取っているので、浴衣姿でこの大き目のバックを持つのは恥ずかしいかも…見かけなかったような気もしますし。お湯は循環式らしいです。塩素くさいです。化粧水・乳液は置いてますが、肌に突き刺さる強烈なものなので使用は控えたほうがいいのではないでしょうか。床に吐き捨てられたガムをふんだ人がいて騒いでいましたが(苦情を受けていた従業員がガムの場所を聞こうともしていなかったので放置されてるはずです)、ガムが撤去された様子はないので清掃は不十分かと思われます。

たろさ さん:男性(2004/01/03 Thank You)

段差!確かに私も躓きました。比較的年齢の高い層も客層としてターゲットとしているはずなのに、気配りが少ないなぁと感じました。施設は新しいけど、従業員がアルバイト感覚の人が多くて気配りがイマイチです。そういえば退出時の会計時に従業員同士の話に夢中でこちらが声をかけるまで無視されたっけ・・・

うしねこ さん:女性(2004/01/02 Thank You)

浴衣をもらったあとは気をつけないと段差があるので落ちます。私他何人も落ちて怪我をしています。転ぶとすぐにシップを持って係りのおねーちゃんが現れますが、注意書きや浴衣を渡すときに注意など一言もありませんので気をつけましょう。 なぜなら怪我をしてもそれはすべて、客側が悪く、謝罪はなし。確実にクレーマー扱いをされてしまいます。さらに、はだしで歩いているにもかかわらず、床にはガムが剥き身で捨てられているので、気をつけましょう。 また、接客は非常に悪く、タメグチ以下での応対が期待されます。そもそも、入館料が非常に高い。そこは納得して入っているのでまぁ問題は無いが、問題が起きたときの対応の横柄さは、この金額を払わされた後だと、むかつき度がヒートアップするので、不運体質の人や足が悪い人はお勧めではないです。

けが人太郎 さん:男性(2004/01/02 Thank You)

8月2日に宿代わりで利用しました。設備的にはあまり悪くはなかったのですが、ここについての説明が長々しいところや殆どの店が深夜12時までに閉まってしまうのは痛いです。足湯や砂サウナなども22時に終わってしまいます。もう少し宿代わりで利用する人をよく考えて欲しいです。

ミックス さん:男性(2003/08/18 Thank You)

飲食店などすべての価格が微妙に高いです。私が行った時は団体ツアーのグループが大勢いたのでかなり混雑していました。年配の方には通行手形?(会計の札)の仕組みや飲食店でのポケベル呼び出しの仕組みなど分かりにくいと思います。また岩盤風呂や砂風呂を予約する受付の女性の対応がかなり高飛車でおそまつでした。流れ作業の説明で要領の悪い客をバカにするような態度。説明のしかたも「〜のほう」を連発していて耳さわり。例えばタオルのほう、浴衣のほう、予約のほう、お水のほう。など。

伊藤 さん:女性(2003/06/20 Thank You)

5月3日に行ってきました。夜9時半頃に入場しましたが、予想よりも混雑していて驚きました。まず、駐車場の案内が不親切、メインの駐車場が一杯で、道路をはさんだサブの駐車場に入りましたが、夜というのに照明もなく、非常に無用心。女性だけだと危険かなと思いました。まず腹ごしらえと、食べ物を探してウロウロしましたが、何処も人、人で立ち尽くすばかり。日本人の特性ですが、自分の持ち物をテーブルに置いて(席取りのつもりでしょうが・・)いくので、全体の回転が非常に悪くなっていると思います。場内整理の人も見当たらず、日中の混雑時にはいったいどうなっているのだろうと・・。結局二階フロア−の南部屋銀兵衛という食堂へ。ココがまた客はそんなに入っていないにもかかわらず、オペレーションがお粗末で、海鮮丼を頼み30分待ち、他の客も同じ状態で不満たらたらでした。入浴後二階の休憩室を除いて見たところ、またまた荷物が放置された椅子が多数あり、座れない状態。こういったところはもう少し場内整理で注意できないものかと思います。全般的に従業員数が少なく初めての人は相当戸惑うと思いますので、ディズニーランドなみとは行かないまでも、行き届いた接客が必要と思いました。

たまお さん:男性(2003/05/04 Thank You)

3月16日に友人と3人で利用しました。新潟から車でR・ストーンズのライブを見た帰りに立ち寄ったのですが、正直な感想を申し上げます。料金システムが少しわかりにくいのでは?土日祝は4時間までの料金を強調しすぎで、その他の追加料金なんかが一目でわからない。フロントの係員にシステムをたずね解決しましたが、入口の時点でわからないと他のお客は不安になると思います。 浴衣のサービスはいいのだが、更衣室と風呂が別というのはいかがなものかな?はっきりいって煩わしい。お風呂テーマパークとしてのイメージを保ちたい気持ちはわかりますが・・・。時間によって利用施設が限られるのはサービス怠慢では?それができなければ、深夜・早朝などは料金サービス(早朝はあるみたいですが)、特典をつけるなど工夫しないと同じ料金を取られて不満が残りますね。 フードコーナーのテーブルシステム考えたほうがいいのでは?吹き抜け部分にテーブルを置くのはいいが、吹き抜け部分のお客をないがしろにするのはひどいですよ!あれはサービス以前の問題!いろいろ言えばきりがありませんが、全体的に言うと従業員教育の徹底、管理職クラスのサービスに対する心がまえの再認識がかなり必要だと思います。新潟には同等料金でかなりの施設が多くありますし・・・経営者側はもっと他の同業施設を見るべきです。最初は繁盛するのは当たり前!リピーターをつかむ営業をしないといけませんね。せっかく一等地にあるわけですから、営業も一等でないと・・・。

yasu さん:男性(2003/04/05 Thank You)

初日に行って来ました。まず、入館から。入館に10分程度で並びました。初日なのでこれぐらいは仕方ないでしょう。話題の浴衣。デザインはともかくとして、なんであんなシステムにしているのか理解できません。あっちいったりこっちへ行ったり。無駄な動きが多すぎます。ロッカーもそうです。 狭いし、お風呂に入る前から浴衣に着替えさせられるし・・・。体がきれいになってから浴衣を着たかったです。私はバイカーなので特にそう思いました。早速食事をしました。どこも値段は手頃だと感じました。讃岐うどんと豆腐御前とお好み焼きを食べましたが、値段も味もまあこんなモンだろうと思いました。 さぬきは350円ぐらいで、豆腐御前は1200円ぐらい、お好みは400円ぐらいだと思います。その後、別料金の砂風呂とスチーム風呂?を予約し、(1時間以上かかりました。初日だからしょうがないでしょう)お風呂へ入りました。これがしょぼい・・・。源泉が湧いているのは、中央にある風呂だけで、後はただの銭湯と同じお湯・・・。 サウナも狭い。テレビなし、タオルも全く変えるつもりもない様子・・・。もっとお風呂にお金かけても良いんじゃないでしょうかねー。担当者の方、最近オープンした日帰り温泉をもっと研究した方が良いと思いました。露天風呂もなんか普通ー・・・。しかし、予約した砂風呂は気持ちよかったです。これだけはお薦めです。他の日帰り温泉にはないものでした。1500円で30分ぐらいだったと思います。スチームの方はやめた方がいいと思います。 最後に。全くオペレーションシステムがなっていませんでした。入館するときに渡されるバーコードの付いたキーで食事とか予約とかを行うのですが、帰りに明細を見ると前の人が注文していたものが私の方へ請求されていました。また、豆腐御前も夜の料金が付いていました。また、砂風呂等は別棟にあるため雨の中、傘さして下駄を履いて移動するのですが、下駄を世話する人がいたりいなかったりで、下駄がなかったりするのです。おかげで私は裸足で移動することになりました。 後、初日なので仕方ありませんが、マスコミのカメラがたくさんは行っていました。それは良いのですが、人払いをする担当が付いていないので、じゃまでしょうがなかったです。屋根のあるところをカメラのクルーが占領して、雨の降る中を歩かされました。帰りのレジは混乱していてキレてる人がたくさんいました。もっとオペレーションシステムを考えた方がよいと思いました。近くだしこれから利用しようと思っていましたが、全く癒されず、不快な思いをすることが多々ありました。 しばらくは、お台場だし、珍しいでしょうから人が行くでしょうが、このままでは5年後ぐらいになくなっているような気がします。長々と書きましたが。率直な感想です。

TERU さん:男性(2003/03/21 Thank You)

大江戸温泉物語に行ってまいりました。行ったのは3/12の21:50〜3/13の9:00までです。 まず料金ですが入館料が2550円、”入湯税”が150円、入館料に消費税がかかるので総額で2827円です。一部のページで2835円と言われていますがそれは間違いです(まあどうでもいいですが)。宿泊では1575円(税込)追加です。それ以外は料金表を見てください。となるとゆりかもめなど交通費を入れると5000円くらいになるので要注意。 次に泉質です。この表示は一見見当たりませんが、暖簾を2回くぐった脱衣場の小タオルがおいてある壁面にありますよ。 大江戸温泉(甲第2938号) PH7.5、掘さく、動力揚湯、240l/min  泉質:ナトリウム−塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性温泉) 泉温:39.3度 調査日:平成14年6月17日 作成日:平成14年6月28日 中央温泉研究所所長 甘露寺泰雄 (全部は書いてられないので省略) 私の感想は、2度まではいいが3度は行くところじゃないなと思いましたね。江戸情緒を少し模したところで酒でも飲んで非日常を遊ぶってところでしょうかね。温泉をあてにしていくところじゃないですね。 休み処(TV付リクライニングルーム)は男女共用、御婦人用休み処(女性専用ルーム)もあります。他に寝るところは広小路のうどん屋と居酒屋片口屋の間の中村座(大広間)と2階の深川が10時過ぎると簡易の折りたたみウレタンベッドとタオルケットがあるのでこれらでも寝られます(男女共用)。3/12の平日でもリクライニング、簡易ベッド共殆ど埋まっていたようです(混んでるのは今のうちでしょうけどね)。 肝心のお風呂は、入って早々総木作りの掛け湯がありこれだけは唯一の感心です。しかし温泉は真ん中に櫓が組んである大江戸温泉とある浴槽だけのようです。顔を手で拭ってみると唇に少し塩味が残ります。他では感じません。外の露天風呂が2つあり、遠い方は入り口が少々熱いですが、奥の方は丁度いい感じです。ここはなぜか奥の方だけ濁っています。温泉を混ぜているのか、何か入れてるのか、気泡でそうなってるのか判りませんでした。サウナは100度くらいですが丁度いい感じです。 露天風呂は0〜5時まで掃除で入れませんので注意。また朝8時にはお風呂全体は入れなくなってしまいます(私はまだ看板が出ていなかったので強引に朝風呂しましたが)。退出時間は9時ですが8時には起こしにかかるし、風呂も入れずそこらでボケーッとたむろするしかなくなりますよ。朝食は7〜8時に片口屋でいくら?かで食べられるようです。 インターネットの出来る上番休息所は既に閉まっていたので入ることも出来ませんでした。これだけはもう一度昼間に行ってみてみたいなと思いますね。 実験台さんの書かれているリクライニングのTVの音量は暗くて見え難いですが椅子の右袖のところにあります。TV本体にあるだろうと思ってしまいますから非常にわかりづらいですね。それとこのリクライニングは背中で押すと3段式に倒れます。最大に倒れると寝れる角度(70度くらい)にはなります。 ただTV付リクライニングルームはやはり周りの音が気になって非常に寝にくいですね。 私は中村座で寝ました。私の隣は男性だったから良かったですが、隣が女性の時は自分が寝返りうつことがあると気をつけた方がいいかもしれませんよ。 他にも書きたいことは山程ありますが長くなったので今回はこれくらいにします。

パウ太郎 さん:男性(2003/03/16 Thank You)

追加で少々、浴衣は複数の柄を選べるのですが、借りる際のシステムがまどろっこしく、「こりゃあ人が多いときは大変だぞ」と思っていましたが、霧島さんの報告にもある通り案の定の様子です。まだ、あまり宣伝もしていないようですし、 これから人が増えることを考えると、浴衣貸し出しの手順を改善する必要があるでしょう。

実験台 さん:男性(2003/03/02 Thank You)

本日(営業二日め)行ってまいりました!午前11時から並んだのですが、入場するのに40分以上かかりました。どうやら注目の浴衣を貸し出すシステムがネックになっているようです。またロッカーも狭く(縦、横サイズは他の健康ランドと大差ないのですが高さが上下二段のため半分しかありません)、貴重品を預けるところもありませんでした。更に浴衣ですが、自販機用に小銭が必要なのにポケットがないため入れておくところがありません(袖の中にいれるのな?)!  さて温泉ですが、どうやら浴場の中央にある屋根のある浴槽がそうらしく「ナトリウム-塩化物強塩温泉」とかで塩辛く熱めのお湯でした。露天風呂のほうも結構熱く、熱い湯が苦手な方は少々辛そうです(「江戸っ子は…」ってことなんでしょうかね?)。サウナにTVがないのがちょっと辛い!本日は超混みで洗い場にもシャワーにも列が出来ていました。  …ですがね、色々書いてしまいましたが、江戸の町並みを再現した飲食街で浮世絵の入った浴衣(因みに私は雷電為右衛門)や袴を着たたくさんの人々が行き交う情景や軽業師に皿回しをはしゃぎながら教わる小さな浴衣姿の女の子の姿を見ながら生ビールをあおっていたら今まで書いた小さな欠点なんかどうでもよくなっちゃいましてね。制限時間の4時間が来て引き上げる時には「また来たいなぁ」と思うようになってしまいました。  ここは「健康ランド」と言うより「テーマパーク」のほうが近いですよ。せっかく「健康ランド」の新しいスタイルを世に出したのですからこれに奢らず改善や新しいものをどんどんおこなって欲しいものです。 …でもパンフに「気軽にひとっ風呂浴びに来てくんな!」とあるけど、とてもじゃないけど当分の間気軽に行けそうもないなぁ…。

霧島陽炎 さん:男性(2003/03/02 Thank You)

入ってきましたのでまずは料金の話から。結論から言いますと、深夜料金を払えば4時間を超えてもOKです。入館料+深夜料の4.200円(税別)で朝までの滞在が可能です。 で、深夜以外は、4時間を過ぎますと超過料金として1時間800円(高!)が加算されるというシステムです。あと、早朝入館もあって、朝5〜7時の入館だと1.500円です。 休憩所は、個別テレビ付きのリクライニングはいいのですが、なぜかテレビの音量が変えられません。ちょっとうるさいです。ま、寝るときにはテレビのスイッチは切れということでしょうか。 また、休憩所と廊下の間にドアが無いため、他の健康ランドに比べてややうるさく感じました。所詮は休憩所ですし、私は気にせず熟睡しましたが。気になる人は気になるかも知れません。 ツラいなあと感じたのは、深夜には食事ができないところ。江戸の町を模したという飲食店群があるのですが、1店を除いて営業時間は22時までです。 残る1店(居酒屋)は行列ができる始末で、それも深夜1時にはオーダーストップ。自販機もジュースしかありませんので、宿泊に使う際にはご注意ください。 他にも、「足湯」が22時まで、露天風呂が24時まで(朝5時再開)、パソコンが使えるという有料休憩所は23時までと、総じて深夜の客には利用できる施設が限られてしまうのも、残念な点でしょうか。 以上、ぶつぶつと気になる点を書きましたが、私にはまあ許容範囲です。お台場は交通も便利になったし、カプセルホテル代わりとしては十分かと思います。 あとは、平日深夜がどのくらいの混雑か、ってことが気になるぐらいですね。とりあえずはこんなところで。

実験台 さん:男性(2003/03/02 Thank You)

利用情報の投稿
情報掲示板
INDEXに戻る